top of page

年会議所(JC)とは

▼青

『明るい豊かな社会』の実現を同じ理想とし、次代の担い手としての自覚と責任感をもった20歳から40歳までの『品格のある青年』で構成され活動する団体です。

人種・国籍・性別・宗教の別なく個人の自由な意思により、その居住する各都市の青年会議所に入会することができます。

40歳を越え卒業となったJC会員(OB)はシニアメンバーとして登録され、それまでJC活動で培った知識と活動力を各地域、各界で生かし活躍されています。
現在670余の都市に約24,000名の会員を擁し、世界中では約14万人の会員が同じ理念のもとに国際的な同志感を持って運動を続けています。

  • JC…………青年会議所のこと(JUNIOR CHAMBER)の略

  • JAYCEE…青年会議所会員のこと
     

現在全国に670余の青年会議所があります。これらの青年会議所は、47のブロック協議会を構成し、また日本を10地区に分けた地域協議会に集められています。

さらにすべての青年会議所と連絡しあいながら国レベルの活動を行っているのが日本青年会議所です。

▼昭

島青年会議所について

1985年、全国で736番目のJCとして創立されました。 昭島に居住もしくは勤務する青年経済人で構成された団体です。

役員・組織・事業等は組織の活性化・事業の斬新性を保持する為『単年度制』の組織運営を行っています。

国際交流、青少年の育成、環境問題、地域諸団体との交流、行政への政策提言活動等の事業を毎年推進しています。

メンバーが配属される委員会は月に最低1回の委員会を開催し、事業を運営します。

メンバーが配属される委員会では、定期的にセミナーまたは、各界の著名な知識人に講演を依頼する『例会』を開催し

地域の問題から世界の問題まで幅広く追求しともに悩み考え、行動しています。

私たちは地域に根ざしたまちづくり運動や会員相互の理解を深め、常に市民運動のリーダーを目指しています。

C三箇条

▼J

TRAINING 〔青年経済人としての自己修練〕
JCは個人の資質を高めると共に、集団の中での指導力訓練、能力開発をめざしています。そのための各種プログラムやマニュアルも豊富に用意されています。

SERVICE 〔社会への奉仕〕
JCは人類愛を基本理念として、自らの手で社会への奉仕を行い、ひいては地域や国、世界の平和に貢献することを願い運動しています。

FRENDSHIP 〔世界との友情〕
JCでは会員間の相互理解を基に、各地域との連体、世界との友情の輪を広げます。全国のメンバーが新たな友人であり、あなたの人脈を形成します。

お問い合わせ

昭島JCの活動内容・団体概要の周知 賛助会員(協賛企業)様の紹介・価値提供 新規会員獲得のための情報提供 地域社会との連携強化
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

〒196-0034東京都昭島市玉川町4-8-8

TEL:080-1098-1443

FAX:042-633-0342

MAIL:aksm.jc@gmail.com

Copyright © 昭島青年会議所

bottom of page